旅×RUN日記

美味しいお酒とご飯を求めて走っています。

扁桃腺摘出手術 経緯

今年4月中旬から下旬にかけて、扁桃腺の摘出手術のため入院していました。

子供の時より扁桃腺は大きかったのですが、特に熱を出すことも多くなかったため、

そのまま放置していました。

その体験談を書いていきたいと思います。

 

昨年11月中旬、喉が少し痛かったため、このご時世もあり大事を取って

会社を休むことにしました。朝の時点では熱はなし。

しかし、夜の時点では38度を超える熱となってしまいました。

 

翌日の朝は39度を超える熱。

会社を休んで病院に行くことにしました。

この時点では喉が痛い以外の症状はなく、PCR検査は受けずに薬だけもらって帰ってきました。

しかし、症状は良くならずに他の病院にかかり、PCR検査を受けましたが陰性。

抗生剤や解熱剤の薬をもらって帰ってきました。

 

熱は40度近くまで上がり、喉が痛いため、ほとんど食事できない状態が続きます。

2日置きくらいに通院して点滴をしてもらっていましたが、全く良くならず。

 

休み始めて1週間くらい経過した朝。

急激に体調が悪くなり、意識が朦朧として動けなくなってしまいました。

扁桃炎が悪化し、扁桃腺の周囲まで炎症が広がり扁桃周囲膿瘍となっていたようです。

家族が近くにいたため、救急車を呼んでもらいそのまま病院へ。

即入院となりました。

 

退院後、扁桃腺の手術を勧められ、繰り返してしまうと命にもかかわることから

手術をすること決断をします。

 

続く。

 

 

第24回長野マラソン 当日

長野マラソン当日。

スタートは8時20分と少し早めです。

朝5時に起床しました。

朝食を食べて準備し6時過ぎには宿を出発。

 

長野マラソンは選手用の駐車場が準備されているので、

駐車してシャトルバスでスタート地点に向かいます。

20分程度でスタート地点に到着。

 

3年ぶりにこの場所に帰ってきました。

風もなく穏やかな天気でマラソン日和です。

良い1日となりそうです。

 

スタート時刻まではアップしながら過ごします。

整列の時間となり、今回は陸上競技場からスタートのため、移動します。

8時20分スタート。

今回はスタートしたのは6500人程度で例年よりは少なめのようです。

 

スタートから10キロくらいは長野市役所、善光寺等、長野の市街地を進みます。

まだまだ余裕をもってこのあたりは走れています。

・5km:31:59

・10km:1:03:38

 

善光寺前まで緩く登り通り過ぎると下り坂となります。

自然とペースが上がり気味となっています。

キロ6分20秒程度をキープしながら走ります。

 

・15km:1:35:06

・20km:2:07:14

・half   :2:14:10

 

ハーフまでは何とかペースは維持できていますが、

少しずつ疲労が出てきています。

このペースでは最後まで厳しそう・・・

 

・25km:2:39:41

・30km:3:14:09

 

中間地点を過ぎてペースが落ち始めます。

足はまだ大丈夫そうですが、少し脱水気味か。

河川敷の堤防走路に入って歩きも入り始めます・・・

 

・35km:3:52:08

・40km:4:33:39

 

35キロを過ぎて半分以上は歩いています。

5時間には間に合いそうですが、体力的には厳しい状態。

 

・finish:4:51:50

 

何とかゴールまでたどり着きました。

かなり久しぶりのフルマラソンで、さらに30キロ以上は走っていなかったため、

練習不足を感じる結果となってしまいました。

 

次は北海道マラソンの出場が決まったので、

反省を生かしながら練習していきたいと思います。

 

第24回長野マラソン 前日

昨年、一昨年と長野マラソンは中止となってしまいましたが、

今年は3年ぶりに長野マラソンが開催されました。

長野マラソンのエントリーは中止になった年も含めて9回目。

また長野を走れることを本当に楽しみにしていました。

 

朝8時ごろに自宅のある静岡県東部を出発。

静岡からは3時間半程度の距離です。

静岡県から長野のルートとしては、何通りかあります。

・東名御殿場⇒新御殿場IC⇒須走⇒大月⇒中央道

・東名清水⇒中部横断自動車道⇒中央道

・西富士道路⇒精進湖甲府南IC

どのルートも時間的には大きく差は無いようです。

 

今回は西富士道路経由で行きました。

土曜日の朝なので空いていて快適に走れます。

 

八ヶ岳PAまで来ました。

 

静岡より4時間程度でまずは前日受付のビックハットに到着。

3年ぶりに帰って来ました。

気持ちが高ぶります。

 

前日のEXPOの様子。

例年よりは少し出店が少ないかな。

 

今回は受付前に抗原検査があります。

無事に陰性となりました。

まずは最初の関門突破です。

 

約1年ぶりのフルマラソン

楽しく走ってきます。


しばし雰囲気を楽しんで今夜の宿に向かいます。
宿は善光寺近くにあるうるおい館さん。

uruoikan.com

温泉は源泉かけ流しで食事も美味しくとてもお勧めです。

お風呂に入る前に善光寺までジョギング。

明日のために軽く体を動かしておきます。

 

宿からは走って15分くらいの距離。

今年は御開帳のため、とても賑やかです。

そして明日走りそうなランナーさんも多い。

 

宿に戻ってきてお風呂に入ります。

そして楽しみの夕食。

 

写真は1枚しか取ってませんでしたが...

とても美味しかったです。

明日走るため、ビールはほどほどに・・・

 

翌日5時起きのため早めに就寝しました。

立山登山2日目(10/4)

室堂に来て2日の朝。

立山に登り雷鳥荘に戻ってくる予定なので、朝もゆっくりです。

朝6時頃ご飯を食べて、7時頃登りはじめます。

今朝の天気は・・・ちょっと残念な感じです。

f:id:take6087:20201017164537j:plain

 

歩き始めて数十分。

こんな天気なので少し期待していましたが・・・

出現してくれました。

しかも5羽くらい集まってのんびりしています。

f:id:take6087:20201017164931j:plain

 

さらに歩いて雄山の登山口の方に向かいます。

f:id:take6087:20201017165253j:plain

f:id:take6087:20201017165330j:plain

天気が悪いためこのあとほとんど写真はありません。

風も強くとても寒いです。

この後雨が降ってくる予報・・・

 

9時10分頃雄山山頂に到着です。

f:id:take6087:20201017170228j:plain

 

周囲は何も見えません。

まあ、こんな日もありますね・・・

f:id:take6087:20201017170440j:plain

 

1時間くらい休憩していると・・・

少し見通しが良くなってきました。

が風も強くなってきたのでここで無理をしないで下山することに。

f:id:take6087:20201017170549j:plain

 

ゆっくり下山開始。

f:id:take6087:20201017170808j:plain

 

一ノ越で霙に降られました。

寒い中歩き続けます・・・

f:id:take6087:20201017170859j:plain

下山していると天候も回復してきました。

f:id:take6087:20201017171205j:plain

写真を撮りながらのんびりと・・・

f:id:take6087:20201017171312j:plain

f:id:take6087:20201017171402j:plain

f:id:take6087:20201017171435j:plain

 

今回のコースタイムを載せておきます。

立山室堂山荘 7:15

一ノ越    8:06

雄山山頂   9:10

下山開始  10:03

一ノ越   10:51

 

一ノ越までは整備された遊歩道に近い道が続きます。

一ノ越から上は岩場の登山道となり少し歩きにくいです。

急登となり浮石も多く、転ばないように注意は必要となりますが、

天気も良い時にゆっくり歩けば、初心者の方でも十分登れるかと思います。

 

立山登山1日目(10/3)

 月曜日に休みが取れたので、ずっと行きたかった立山に行ってきました。

しばらく遠出をしていなく、泊りで出かけるのは約1年ぶり。

今回は雷鳥荘に2泊してのんびりの予定です。

 

10月3日午後0時頃、扇沢駅に到着。

混雑を避けるために、朝は避けてお昼近くに到着しました。

今日は宿に行くだけの予定なので、室堂を散策しながらゆっくり向かいます。

f:id:take6087:20201010094426j:plain

 

天気は雲が多くあまり良くありません・・・

電気バスに乗って黒部ダムへ。

乗車時間は16分程。

 

黒部ダム到着です。

このあたりはまだ紅葉が始まっていないようです。

ダムを渡り、黒部湖駅に向かいます。

f:id:take6087:20201010095114j:plain

f:id:take6087:20201010095338j:plain

 

次はケーブルカーに乗って黒部平駅へ。

乗車時間は5分程。

f:id:take6087:20201010095911j:plain

 

黒部平駅到着です。

やはり曇ってますが・・・それでもとても美しいです。

大観峰付近は紅葉してますね。

f:id:take6087:20201010100134j:plain

 

黒部平駅から大観峰にロープウェイで向かいます。

乗車時間は7分程。

f:id:take6087:20201010100718j:plain

f:id:take6087:20201010100851j:plain

 

大観峰から室堂はトロリーバスに乗って10分。

 

麓の扇沢駅から1時間半。

室堂に到着です。

 

雲がとれて青空も見えてきました。

この景色が見たかった・・・

 

明日は見えている雄山、大汝山、富士の折立に登る予定ですが、

雨で風も強くなる予報です。

天気を見ながらあまり無理をせずに引き返そう。

f:id:take6087:20201010101351j:plain

 

雷鳥荘までのんびり散策します。

雷鳥荘まで30分歩きます。

f:id:take6087:20201010102034j:plain
f:id:take6087:20201010102404j:plain

f:id:take6087:20201010102456j:plain

f:id:take6087:20201010102633j:plain

雷鳥荘到着です。

f:id:take6087:20201010103044j:plain

早速いただきます。

f:id:take6087:20201010103122j:plain

 

少し休憩して外に出てきました。

f:id:take6087:20201010103250j:plain


土曜日のため雷鳥沢キャンプ場も賑わってます。

f:id:take6087:20201010103319j:plain

 

1日が終わります。

この景色が見れただけでも良かった・・・

明日はまず雄山に向かいます。

f:id:take6087:20201010103538j:plain

f:id:take6087:20201010103546j:plain

f:id:take6087:20201010103554j:plain

 

2日目に続く。



 

北海道マラソン翌日

 北海道マラソン翌日です。

 

筋肉痛で痛い足を引きずりながら(^^;)

札幌駅に移動。

小樽までやってきました。

 

f:id:take6087:20190830153018j:plain

 

f:id:take6087:20190903221913j:plain

 

f:id:take6087:20190903221925j:plain

小樽ビールの工場見学と試飲。

f:id:take6087:20190903221939j:plain

f:id:take6087:20190903222009j:plain

のんびり散歩して新千歳空港に移動。

f:id:take6087:20190903222037j:plain

北海道マラソンも終わり。

これから帰ります。

f:id:take6087:20190903222019j:plain

 

 



北海道マラソン当日

北海道マラソン当日です。

ホテルよりスタート地点の大通り公園に向かいます。

f:id:take6087:20190903222112j:plain

スタート前の気温は18度。

雨が降ったり止んだりの少し寒い天気です。

暑くはなく絶好のマラソン日和となりそう。

 

スタート地点で給水と給食ができます。

これは非常にありがたい・・・

f:id:take6087:20190903222146j:plain

 

スタートしてすすきの方面に向かって南下していきます。

走るにはちょうど良い気温・・・

f:id:take6087:20190903221659j:plain

 

あまり余裕がなくて写真がしばらくありません(^^;)

 

15キロ付近かな・・・

新川通までやってきました。

ずーっと真っすぐで心が折れます。

道幅は広くて走りやすいですが。

f:id:take6087:20190903221711j:plain

 

25キロを過ぎると少しずつ暑くなってきました。

ペースもだんだん落ちてくる・・・

25度以上まで上がっていたと思います。

 

何とか止まらずに走り続けてゴールしました。

北海道マラソンでしたが何とか5時間以内に完走。f:id:take6087:20190903224316p:plain

 

ホテルに戻って温泉に。

そのあとすすきののお寿司屋さんにてビールを飲む。

完走後のビールは一番おいしいですね・・・

 

写真撮り忘れましたが

お寿司屋さんは以下に行きました。

tabelog.com

回転寿司でなく注文して握ってもらうスタイルです。

値段もお手頃で非常に美味しい。

すすきのに行くならお勧めです。

 

だいぶ疲れていたのでそのままホテルへ移動。

再度温泉に入って早めに寝てしまいました。

翌日に続く。